

まず経験者であっても40代での転職は、非常に困難なことが予想されます。転職者向けの求人は20代〜35歳までに集中しているため、40代はアルバイトか管理職あるいは、役員向けの求人が中心となります。事務職は人気が高いことから若い人たちも殺到することが予想されます。しかし最近では、飲食業界や介護業界で積極的に経理事務を雇い入れている姿も多くみられます。
介護業界も飲食業界も深刻な人手不足に陥っており、ありとあらゆる形で人材確保に乗り出しています。介護業界であれば介護スタッフが主力ですが、人事や経理といった作業もあるため、そうしたスタッフの募集も行っているのです。
また2012年はパナソニックやシャープ、ソニー、NECなどで中高年のリストラが大幅に敢行されました。給料はダウンしますが、こうした経験者をほしいと考える機関も増えています。相談者の方もこのような穴場業界を狙ってみてはどうでしょうか?
あるいは会計事務所を狙ってみるのもいいかと思います。会計事務所でも経験者や有資格者を重宝する傾向が強く、ベテランの採用にも乗り気です。管理職経験者であればなお、就職が有利なことと思います。
まずは業種に限らず、経理関係を片っ端から受けてみてはどうでしょうか?経理は基本的にどこでも必要とされるポジションでもあります。経理事務が出来る人を採用したいといったところも少なくありません。
またハローワークでは資格取得の補助や支援をしていることも多いため、そういった活動にも積極的に参加されることをおすすめします。採用側もそうした活動に積極的だと好印象を受けます。